マッチングアプリを使ってみたいけど、どうかな?
このことを知らないと、泥沼にハマることがあるよ。
ついでに、おすすめのマッチングアプリを紹介するね。
今回は別居中にの婚活で注意すべきこと・おすすめのマッチングアプリについてを解説します。
では、実際に見ていきましょう。
1位 マリッシュ ※女性無料
・バツイチさんを優遇するアプリ
・バツイチさんに理解のある人が集まる
2位 ペアーズ ※女性無料
・累計会員数は1,000万人以上
・バツイチさんのコミュニティがある
3位 ブライダルネット ※女性有料
・婚活大手のIBJが運営しているマッチングアプリ
・専任のカウンセラー「コンシェル」がサポート
Contents
別居中にマッチングアプリは利用できる?

結論から言うと、別居中にマッチングアプリを利用することができます。
ちなみに、別居中にマッチングアプリを利用する場合は、以下の2つのパターンがあります。
- 別居中の既婚者である事を内緒にして、一般的なマッチングアプリを利用する
- 既婚者専用のアプリを利用する
婚活アプリの登録は、以下の項目などを入力するだけです。
- ニックネーム
- 生年月日
- 移住地
- パスワード
このように入力項目は簡易的なので、別居中の既婚者である事を内緒にする事が可能です。
マッチング相手が既婚者である事をアプリへ通報すると、違約金や強制退会、出入り禁止となる事があります。
既婚者専用アプリは、以下のような使い方をする人が多いですね。
- 不倫目的で利用する
- セカンドパートナーを探すのを目的とする(肉体的な関係はなく、精神的なつながり)
- 異性の友達を探す
異性の友達から本気の恋愛へ発展する可能性もあるので、利用してみるのもありだと思います。
一般的なマッチングアプリとは?
一般的なマッチングアプリには、どのようなものがあるのでしょうか?ここでは4つ紹介したいと思います。
①マリッシュ

料金 | 男性:月額1,650円~ 女性:無料 |
年齢層 | 20代~50代 |
男女比 | 54:46 |
累計会員数 | 80万人 |
マリッシュは、バツイチさんを優遇しているアプリです。
バツイチさんを優遇しているアプリですので、自然とバツイチさんに理解がある人も集まってきます。
バツイチさんのグループからも、バツイチさんに理解がある人を探せます。
②ペアーズ

料金 | 男性:月額1,320円~ 女性:無料 |
年齢層 | 20代~30代 |
男女比 | 70:30 |
累計会員数 | 1,000万人 |
ペアーズは会員数が圧倒的に多いです。
累計会員数が1500万人以上いますので、バツイチさんに理解がある人とも出会いやすいです。
ペアーズにもコミュニティがあり、ここからバツイチさんの理解者を探すことができます。

ペアーズも女性は無料です。
③ユーブライド

料金 | 男性:月額2,400円~ 女性:月額2,400円~ |
年齢層 | 20代~40代 |
男女比 | 70:30 |
累計会員数 | 200万人 |
ユーブライドは男性女性ともにお金がかかります。
お互いにお金がかかりますので、真剣な婚活をすることができます。
過去5年間の成婚実績が11,235人ですので、信頼もできます。
ブライダルネット

料金 | 男性:月額2,000円~ 女性:月額2,000円~ |
年齢層 | 30代~40代 |
男女比 | 40:60 |
累計会員数 | 非公開 |
ブライダルネットは、男性女性ともに有料です。
大きな特徴としては、コンシェルジュがいることです。
コンシェルジュは、マッチングからデートまでサポートしてくれます。
一人で婚活するのが苦手な人は頼ってみてもいいと思います。
以上、一般的なマッチングアプリについてお話ししました。
どれにするべきか悩んでいる人は、とりあえず無料のもので試してみるといいですよ。
既婚者でも使えるマッチングアプリ4選
ここからは既婚者でも問題なく使えるマッチングアプリについて紹介します。そもそもなぜ既婚者でも使えるのか?
それは交際ステータスで「既婚」と設定できるからです。アプリの運営者が「既婚者」の利用を容認していることになります。
では、既婚者でも使えるマッチングアプリTOP4です。
①ハッピーメール

料金 | 男性:メッセージ1通/約50円 女性:無料 |
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
男女比 | 60:40 |
累計会員数 | 2,700万人 |
ハッピーメールの特徴は会員数の多さです。
累計で2,700万人もいますので、出会える可能性が圧倒的に高いです。
掲示板の機能で「当日アポ」や「メル友」を使えば、自分に合った人に会うことができます。
会員の7割以上が出会えているというデータもあるようです。
②Jメール

料金 | 男性:メッセージ1通/約70円 女性:無料 |
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
男女比 | 60:40 |
累計会員数 | 600万人 |
Jメールは、2000年から続いているアプリです。
20年以上続いている老舗アプリなので、安心感があります。
検索機能や掲示板を使えば、すぐにメッセージを送ることができるのも特徴の1つです。
日記機能などのコンテンツも充実しているので、上手に使えば出会いの幅も広がります。
③ワクワクメール

料金 | 男性:メッセージ1通/約50円 女性:無料 |
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
男女比 | 70:30 |
累計会員数 | 1,000万人 |
ワクワクメールも会員数が多いアプリで、会員数は1,000万人以上います。
「セルフィー認証機能」で業者を見分けることができるので、安心してアプリを利用することができます。
ワクワクメールは、掲示板機能が充実しています。「一緒にご飯」「今から遊ぼ」など、様々なジャンルの掲示板があります。
④既婚者クラブ

料金 | 男性:5,980円(税込)~/月 女性:無料 |
年齢層 | 30代前半~50代前半 |
男女比 | 65:35 |
累計会員数 | 3万人 |
既婚者クラブは、既婚者専用のマッチングアプリとしては日本最大級です。
メッセージのやり取りには、年齢確認が必要ですし、セキュリティに関して厳重ですので安心してアプリを利用できます。
以上、既婚者でも使えるマッチングアプリについて紹介しました。
別居中にどちらのマッチングアプリを使うかは人それぞれです。今後、真剣な出会いをしたいかどうかによっても変わってきます。
別居中に使える婚活サービスって何?
ここからは別居中に使える婚活サービスについて考えてみたいと思います。婚活をする時に利用できるサービスはたくさんありますが、何が利用できて何が利用できないのでしょうか?
結婚相談所

結論から申し上げますと別居中に結婚相談所は利用できません。
最近仕組みが変わってきており、不正行為・詐欺防止のため、登録する際に独身証明書の提出が必要になります。
結婚相談所へ既婚者である事を説明し、相談してみることをおススメします。
登録は無理でも、相談にのってもらえる結婚相談所もあるのでパートナーの探し方のヒントが見つかる可能性が高いです。

結婚パーティー

別居中の結婚パーティーには、参加できるものもあります。
既婚者同士の結婚パーティーの数が多く存在しています。
一般的な結婚パーティーの登録の際も既婚者を内緒にして申し込みをする事も可能ですが、
既婚者同士の結婚パーティーに参加する事をおススメします。
相手も既婚者なので、同じ悩みを抱えている同士のパーティーに参加するので、意気投合しやすく、出会いやすさも魅力の一つです。

別居中に婚活するとどんなデメリットがある?

慰謝料請求される
別居中に婚活している事が、相手にバレると、慰謝料を請求される可能性があります。
別居中でも既婚者であるため、浮気、不倫のと同じ扱いになるので、注意する必要があります。
慰謝料請求金額は、数10万円~500万円程度が相場で、収入によって金額が確定します。
サービスが利用できなくなるかも
婚活アプリ、結婚パーティー、結婚相談所で既婚中であることがバレた場合の違反は以下です。
- 違約金の支払い
- 会員登録解除
- 出入り禁止
このように婚活サービスが利用できなくなるかもしれません。
登録の際に違反した場合の内容を、よく確認するようにしましょう。
相手に話すタイミングが難しい
騙されたと思い、躊躇してしまい、破局となっているケースが多いです。
どのタイミングで相手に伝えるのかが難しいです。
早い段階で既婚者で別居中である事を相手へ伝えるようにしましょう。
離婚協議中は、婚活できない?

結論から申し上げますと、離婚協議中の婚活は出来なくはないです。
ただ、相手に内緒で婚活をする必要があります。
相手にバレると慰謝料を請求される可能性があるので、既婚者同士が参加出来るアプリ、結婚パーティーに参加するようにしましょう。
こういったものであれば、リスク低減ができますからね。

別居中で婚活している人の口コミ

- 離婚時に不利になるため、慎重に婚活を行うべき
相手は有利の立場になりたいので、調査の依頼をしている可能性があります。 - 相手から慰謝料請求される可能性がある
離婚する時に慰謝料請求する時に、1円でも多く請求したいと思うものです。 - 騙される相手が悪い
自分に見極める力がないから騙されているという見方をしている人もいるようです。 - 相手も既婚者かどうか見極め方を調べている
既婚者と聞くと躊躇する方が多いです。また過去に既婚者と知って破局している方は、より慎重になります。 - バレなければいい
結婚が決まるまでに離婚成立していて、相手にバレなければいいという考え方もあります。
騙される相手が悪いという結果の口コミが多いです。
既婚者の相手、婚活相手と上手くやりとりが出来るのであれば、別居中の婚活は問題ない問いう傾向にあります。
別居中に婚活の準備はできる?

別居中に婚活の準備をする事は出来ます。離婚した時のために早めに、婚活の準備をしておきましょう。
例えば、以下のような準備ができます。
- 登録するマッチングアプリ、結婚相談所、結婚パーティーを調べる
口コミが評判いいのか調べ、どれに参加するのか事前に決めておく。 - プロフィールを事前に考えておく
参加した時にプロフィールは重要になります。
事前に準備しておくと、参加した時にマッチする相手が見つかりやすくなります。 - 写真をとっておく
写真が一番重要になります。相手は最初に顔写真を見て、プロフィールを見て判断しています。事前に一番いい写真をとっておくといいです。 - 婚活攻略方法を調べておく
実際にマッチした相手に、どういうアプローチをすると上手くいくのかを事前に考えておくといいです。
このように婚活の準備をしておくと、いざ婚活を開始した時に早い段階でマッチする相手と出会えるので、上手くいきやすくなります。

まとめ
今回は別居中の婚活についてお話ししました。お話ししたポイントは以下の通りです。
- 別居中の婚活は慰謝料請求されるリスクがあるが、内緒で婚活アプリ、結婚パーティーに参加する事が出来る
- 結婚相談所は、独身証明書の提出がないところを探す必要がある
- 婚別居中の婚活のデメリットは、既婚相手にバレると慰謝料請求される可能性がある
登録しているところの主催者にバレると違約金の発生・出入り禁止・会員削除となる - 実際に体験した口コミでは、婚活相手が騙される方が悪いとの意見が多い
- 別居中の婚活の準備をしておくと婚活が上手くいきやすい
如何でしたでしょうか?
別居中にもできることはたくさんありますので、できる範囲のことをしていくといいと思います。