30代バツイチ子持ち女性に合う結婚相談所って知っていますか?
年齢や離婚歴からくる悩みを解決してくれると再婚活もスムーズにいきます。
この記事では2020年オリコン顧客満足度で30代のランキングが高い結婚相談所を紹介しています。
記事を読むことで利用者の口コミと30代シンママが上手くいく再婚活法がわかりますよ。
30代バツイチ子持ち女性はまだまだ若いので、結婚相談所を利用して着実に相手をみつけましょう!
Contents
結婚相談所で30代バツイチ子持ち女性は再婚できる!厳選3選

30代バツイチ子持ち女性向きな結婚相談所は下記の3つです。
1.ゼクシィ縁結びエージェント
2.楽天オーネット
3.パートナーエージェント
それぞれ解説しますね。
ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェントは仲人型とデータマッチング型を兼ね備えた結婚相談所です。
年間必要費用が他社より半値であるにもかかわらす紹介可能会員数3万人の中からマッチングできる男性を探せます。(コネクトシップ会員を含む)
30代の割合は女性66%、男性51%と高く同世代以上を狙った再婚活が期待できます!
男性会員の特徴として、バツイチより人柄重視であることがHPからわかりますね。
他にも、離婚歴よりも年齢の方が重要と書かれていることから30代バツイチ女性も負い目なく活動できる結婚相談所です。
良い口コミ
「改めて自分の希望などに向き合うことができ、アドバイスがもらえたこと。担当者の連絡がまめでよかった。」
「メールで気軽に相談することができたこと。相談所以外で知り合った人のことも相談に乗ってくれたこと。」
料金体系
プラン別合計(税込):①42,900円 ②50,600円 ③58,300円
入会金 | 33,000円 初期費用0円(お見合い料、成婚料なし) |
---|---|
月会費 | ①シンプルプラン 9,900円 1人で進めたい人向け ②スタンダードプラン 17,600円 担当者からのサポート重視 ③プレミアムプラン 25,300円 マッチング成立保証重視 |
できる婚活
①シンプルプラン | 月20人まで初対面の申込み可能 サポートコーディネーター付 |
---|---|
②スタンダードプラン | 月20人まで初対面の申込み可能 専任コーディネーター付 プロからの紹介6人/月 フォロー面談3か月に1回 |
③プレミアムプラン | 月20人まで初対面の申込み可能 専任コーディネーター付 プロからの紹介6人/月 フォロー面談2か月に1回 ファーストコンタクト成立保証あり |
プラスα
- 成婚率は26.2%で、約3割の方がゼクシィ縁結びエージェント内で成婚退会している。
- オンライン対応可能で、初回の無料カウンセリングから入会後まで来店不要で活動できる。
- マッチングしていない場合に自己都合で休会できる。1,100円/月、回数制限なし。
楽天オーネット

楽天オーネットはデータマッチング型の結婚相談所です。
会員数が48,007人と多いのが特徴で、男性会員27,534人のうち子持ち女性OKな人が5,500人以上います。
シンママを優遇している「子育てママ応援プラン」があることからも、バツイチ子持ち女性が安価で使える結婚相談所です。
30代の割合は女性52%、男性43%と高くこちらも同世代以上を狙った再婚活が期待できます!
交際期間中に交際休止制度を使えば子どもとの相性を確認できるので焦って決断するのを防げます。
良い口コミ
「会員数も多く普段出会えないような方がたくさんいる。イベントがたくさんある。」
「全てに料金がかかるため本気で婚活したい人しかいない印象がある。」
料金体系
子育てママプランの場合
- 入会金+活動初期費用 55,000円
- 月会費 12,100円
- 成婚料0円
合計:67,100円(税込)
プレミアムプラン、合計133,100円(税込)と比較すると圧倒的に安いです。
子育てママプランでできる婚活
データマッチング | 毎月2名マッチングした人の紹介書が届く |
プロフィール検索 | プロフィール検索から毎月8名お申込み可能 |
メッセージ交換 | お話掲示板でメッセージ交換できる |
婚活パーティ・イベント(有料) | 年間2,600回以上開催され会員限定なので安心 |
写真検索(有料) | 顔や雰囲気から直観で探せる |
プラスα
- 交際期間中に最大12か月休止できる。(交際期間中の会費は2,200円/月)
- 成婚退会までの期間はおおむね7~15カ月
- 会員同士の成婚退会者数5,372人(2020年1月~12月)
パートナーエージェント

パートナーエージェントは、データマッチング型と仲人型が一体になった結婚相談所です。
シングルマザー応援プランがあることから、バツイチ子持ち女性もサポート重視の結婚相談所を利用できます。
というのもコンシェルジュ支援が他より手厚く成婚実績がNo.1なので確実性がほしいシンママに合っていますよ。
紹介可能会員数は約73,000人(コネクトシップ含む)いて、30代の割合は女性57.5%、男性39.8%とこちらも同世代以上を狙った再婚活ができますね!
良い口コミ
「最初は条件外にしていましたがコンシェルジュさんに進められお会いし、お子さんと触れ合うことで自然と受け入れられました。」40代男性
料金体系
シングルマザー応援プランの場合(割引後価格)
プラン別合計(税込):①129,800円 ②150,150円
①コンシェルジュライトコース | ②コンシェルジュコース |
初期費用 33,000円 登録料 33,000円 月会費 8,800円 成婚料 5,5000円 |
初期費用 52,250円 登録料 33,000円 月会費 9,900円 成婚料 55,000円 |
シングルマザー応援プランでできる婚活
コンシェルジュライトコース | 毎月2名コンシェルジュからご紹介 毎月6名にコンタクト希望を送れる コンシェルジュにメールと電話での相談可能 |
---|---|
コンシェルジュコース | 毎月3名コンシェルジュからご紹介 毎月3名にコンタクト希望を送れる 3か月ごとに成婚コンシェルジュとの定期面談 コンシェルジュにメール、対面、電話での相談可能 |
プラスα
- 1年以内の成婚率65%、シングルマザー応援プラン会員様の成婚率は51.2%
- 入会審査は収入や学歴だけでなく行動特性やコミュニケーションスタイルなども確認している
ゼクシィ縁結びエージェント → データマッチング型と仲人型のメリットを安く使える
楽天オーネット → 子育てママプランを使える
パートナーエージェント → コンシェルジュに相談しながら活動できる
結婚相談所に登録しようか迷ったらすること

再婚活にお金を無駄にしたくないわ。
迷いあるときは下記の2つをするといいです。真剣じゃない方は入会しないでください。
1.資料請求をする
2.無料体験・カウンセリングをする
1つずつ解説しますね。
資料請求をする
再婚活となると、だれしも慎重になりますよね。
なので結婚相談所の特長や実績、成婚事例などがパンフレットでわかるので資料請求はイメージしやすいかと思います。
資料請求をすると、無料体験や来店の勧誘がメールか電話でありますが、押し売りはないので心配なくできますよ。
無料体験・カウンセリングをする
無料体験とカウンセリングができるので、バツイチさんでも再婚できるか相談してみるといいです。
カウンセリングで聞くことで、バツイチ子持ち女性の悩みも回答してくれます。
- バツイチさんの再婚率
- バツイチさんの再婚までの期間
- バツイチさんの成功例
こういったことも教えてくれるので、無料体験・カウンセリングを活用するといいでしょう。
たとえばゼクシィ縁結びエージェントや楽天オーネット、パートナーエージェントなら下記のように窓口を設けています。
ゼクシィ縁結びエージェント | 無料カウンセリング(来店不要) |
---|---|
楽天オーネット | 結婚チャンステスト マッチング無料体験(来店する) |
パートナーエージェント | 無料婚活EQ診断 オンライン面談 無料おためし婚活PA体験ラウンジ(来店する) |
それでは具体的に結婚相談所で理想な相手を見つけるコツはあるのでしょうか?
結婚相談所で理想な相手を見つけるコツ

結婚相談所で理想な相手を見つけるコツは、下記の2つです。
1.データマッチング型は希望条件を絞って設定する
2.仲人型は性格がわかるエピソードや悩みを話す
データマッチング型は希望条件を設定する
データマッチング型のメリットとデメリットは下記のとおりです。
- メリット 条件を簡単に指定できる(例 30代の人)
- デメリット 条件の設定を間違えると見つからない
たとえばバツイチや年上男性など、30代シンママに合う人を簡単に指定・変更できるので忙しいバツイチさんでも利用していくことができます。
デメリットとしては条件の設定を間違えると見つかりにくくなってしまうので、そこは注意した方がいいと思います。
仲人型は性格がわかるエピソードや悩みを話す
仲人型のメリットとデメリットは下記のとおりです。
- メリット コンシェルジュがアドバイスしてくれる
- デメリット コンシェルジュの質に左右される
コンシェルジュは、いろんなバツイチを見てきているので、自分に合う男性や女性を熟知しています。
なので現実的に自分が上手くいく人を教えてくれますよ。
また子持ち恋愛をするポイントやバツイチの良さを伝える自己紹介の書き方なども相談するといいです。
デメリットとしては、コンシェルジュも人なので仕事ができる人もいるしできない人もいます。
悪いコンシェルジュだったら変更してもらうといいので、カウンセリングの時に見極めるといいです。
30代バツイチ子持ち女性が狙う相手

しばらく恋愛してないのでどんな人と連絡とっていいかわからない。
上手くいくようにターゲットを絞っていきたいわ。
30代シンママがターゲットにする相手は、子どもを望むか望まないかによって2つに分かれます。
1.初婚年上男性
2.シングルファザー
それぞれ解説しますね。
初婚年上男性
初婚年上男性はこれまで恋愛に恵まれなかった人が多いので、好きになってくれた女性を大切にする傾向があります。
そのため浮気の心配もしなくていいし、子どもがいないので欲しがっている場合もあります。
子ども欲しい男性はかなりおすすめですよ!
30代女性はまだ若いですし、世間をみても子どもを通して新しい絆で結ばれる成功例は多いと思います。
シングルファザー
シングルファザーはシンママの気持ちがわかるので互いに共感できて上手くいきやすいです。
子どもがいるので再婚に真剣な面ありバツイチ女性も安心して話せると思います。
気になることは、子どもとの相性ですよね。
未就学児でしたらシンパパシンママのペースで進めていいですが、就学児以上の場合はきちんと話す必要があります。
一緒に遊びやお泊りデートをするなどして徐々に距離を近くするといいと思います。
まとめ

いかがでしたか?
この記事では、30代バツイチ子持ち女性が再婚で使える結婚相談所を紹介いたしました。
- ゼクシィ縁結びエージェント
- 楽天オーネット
- パートナーエージェント
入会するか迷ったら、とりあえず資料請求と無料体験カウンセリングを試すといいです。
入会後の活動がイメージできると行動しやすいでしょう。
結婚相談所で理想な相手を見つけるコツは、データマッチング型と仲人型のメリットを活用することです。
30代バツイチ子持ち女性はまだまだ若く需要はあるので、積極的に再婚活しましょう。
上手くいくことを心より応援しています。