シングルマザーの皆さん、日々の育児に仕事に家事に…本当にお疲れ様です!
そもそもママって存在は忙しい!
ママは何でも屋さんですよね。
毎日子供にご飯を食べさせるコックさんになったり、
子供が体調不良の時は付きっ切りで看護師さんになる。
宿題をみて!って言われたら先生にもなります。
さらにシングルマザーはお父さんの役割まで担うことが多く、本当にあっという間に1日が終わっていきます。
しかし、そんな頑張り屋さんのシングルマザーの方も時々誰かに話を聞いてもらったり、恋愛をして女性としての楽しみも必要です。
でも、子供がいるのに恋愛だなんて…。
恋愛をしたとしても、デートなんてできるのかな。
そんな風に考えるシングルマザーの方はたくさんいます。
まだ付き合っていない相手と子連れでデートに行きます。
子連れデートの場所を悩んでいます。
バツイチ子持ちです。
最近好きな人ができて、彼とは電話やメール、2人で遊びにも2度行きました。
もちろん、彼は私がバツイチ子持ちの事を知っていて、今週末初めて子供を連れて遊びに行きます。初めての子連れデートってどこで何をしたらいいのか迷っています。
シンママが彼氏とデートするとき、子どもを連れていってもいいのでしょうか?
引用:Yahoo!知恵袋
そんな皆様のお悩みを少しでも解消できればと思い、今回はお悩みに合わせてシングルマザーの方におすすめのデート方法やデートスポットをご紹介します。
1位 マリッシュ ※女性無料
・バツイチさんを優遇するアプリ
・バツイチさんに理解のある人が集まる
2位 ペアーズ ※女性無料
・累計会員数は1,000万人以上
・バツイチさんのコミュニティがある
3位 ブライダルネット ※女性有料
・婚活大手のIBJが運営しているマッチングアプリ
・専任のカウンセラー「コンシェル」がサポート
Contents
シングルマザーの恋愛&デートにおけるデメリット
シングルマザーの方がデートをするにあたって乗り越えなければいけない問題点は
急なデートには対応できない
子供優先の時間や場所になりがち
この2つがあります。
シングルマザーとなると、まず第1に考えなければいけないのが子供のこと。
幼ければ一人にすることもできず、今から会おう!なんてことはできません。
だって何よりも子供が大切だから。
そして2番目は生活していくためのお金のこと。
子供を育てていくためにはお金が欠かせません。
特にシングルマザーになるとママが大黒柱となるので仕事は必須となってくることがほとんど。そうなると仕事を無理やり休んでデート、というわけにはいきません。
そして3番目にようやく恋愛といった風に、独身時代の恋愛とは様子が変わってきます。
大丈夫です!
時間やタイミング、場所を考えたら恋愛だって、好きな人とデートだって可能です!
じゃあどうしたらいいの?
ということで、次からは解決法をご紹介していきます!

シングルマザーのデメリット解消方法!
急なデートには対応できない
こちらの解決法として
仕事が終わって、子供も寝た後に少し彼の声が聞きたいな、今日あったことを話したいな、
そんな風に思うこともあります。
そんな時はお互いの顔を見て話せる通話機能がおすすめです!
ほんの少しの時間だとしても大好きな彼の声を聞くことで、また翌日から育児や仕事を頑張れそうですね!
子供優先の時間や場所になりがち
こちらの解決法としてはもしお子さんを彼に会わせても良いかな、と思う場合は子供も大人も楽しめるデートスポットに行ってみることがおすすめです。
天気がいい日は公園に軽食をもってピクニックや動物園へ
雨の日は家族連れが多く普段は何となく行きづらい水族館へ
子供を連れていくことにより、周りから見ればパパママ子供の家族に見えます。
また彼と子供間での様子から、彼との将来について考えることもできます。
子連れでいこう!にぎやかデートスポット5選

子連れでデートしてみようとはいうものの…具体的にどこに行ったらいいの?
ということで、今回は子連れでおすすめのデートスポット5つをご紹介していきます!
那須ガーデンアウトレット(栃木県)
約140店舗が入るアウトレットモール。遊具もあるので買い物に子供が飽きてきてもリフレッシュできます。個人的におすすめなのは入り口にある野菜売り場!新鮮で安い野菜がたくさん並んでいて、ついついたくさん買いすぎちゃいます!
ムーミンバレーパーク(埼玉県)
ムーミンをよく知らない方でも入ってすぐの所に説明がされている建物があるので大丈夫!また、アスレチックやジップラインもあり体を使っておとなも子供も楽しめます!小さなお子さんが疲れても大丈夫なように、切り株を模したかわいい椅子が所々にあるので安心して散策できます。
よこはま動物園ズーラシア(神奈川県)
オセアニアの草原やアマゾン、サバンナや北極など世界中の動物たちを一挙に見ることができる動物園です。今はコロナウイルスの影響で中止となっていますが普段は乗馬体験やモルモットやパンダマウスとのふれあい体験もあるようです!
名古屋港水族館(愛知県)
個性的な飼育員さんがたくさんいて、動物に餌やりをしながらお話ししてくれる雑学は誰かに話したくなるような楽しいものばやかり!子供と彼と盛り上がること間違いなし♪
途中には水中観覧席といって絨毯敷きのホールのような場所があり、そこでは座りながらいつもと違ったアングルでイルカたちを見ることができます。
蜻蛉池公園(大阪府)
(公式HPより)
公園名にもあるように、蜻蛉をモチーフにしたアスレチックや蝶をモチーフにしたアスレチックがたくさんあります。年齢ごとに遊具が分かれているので幅広い年齢の子供が楽しめます!水辺もあるので夏場には涼しげな水音を聞きながらの散歩も良いですね!
シングルマザーも時には二人きりで!大人なデートスポット5選
子連れももちろん良いのですが、やはり恋愛!
彼と二人きりの時間を過ごしたいですよね。
当然です!ママだって女の子ですもの!
そんな時は平日昼間の隙間時間を使ったデートがおすすめです!
例えば会社が近かったら、お昼休みを利用してランチデート。
子供が学校に行っている間にカフェデート。
お互いシフト制の仕事だったら休みを合わせて日中に少し遠出も良いですね。
ということで、二人きりのデートにおすすめのデートスポットもご紹介したいと思います!
コニカミノルタプラネタリウム 満天(東京都)
従来の座って鑑賞するプラネタリウムの他に、寝そべって星空を眺めるようなシートやランタンが灯る芝をモチーフにしたプレミアムシートなどがこちらにはあり、二人でより一層非日常感を楽しめます。少しオトナなプログラムもありますよ♡
(公式HPより雲のプレミアムシート)
新国立美術館(東京都)
吹き抜けで解放感があり近代的な建物が特徴。展示物は一回では周り切れないくらいに豊富!まるで宙に浮いているかのようなつくりのレストランでランチを挟みながら、見て回るプランがおすすめです!
国営ひたち海浜公園(茨城県)
春には有名なネモフィラの花畑、他の時期もその季節に合わせたコスモスやコキアなど色とりどりのお花を楽しむことができます。敷地内はとても広いので、レンタサイクリングをお勧めします!
ナガシマリゾート(三重県)
イルミネーションが有名ななばなの里の他、日帰り温泉や遊園地も敷地内に併設されていて一日中遊ぶことができます。事前に二人でじっくりとプランを練るのも楽しみの一つとなること間違いなし!テイストの異なるホテルも三種類あるので、お泊りもできますよ♪
妙徳山 華厳寺 鈴虫寺(京都府)
個性的な住職さんの説法が有名なこちらのお寺。名前の通りお寺の中では一年中鈴虫が飼育されています。心地よい鈴虫の鳴き声が響き渡る中、お茶とお菓子を頂き、まるで落語のような聞きやすい説法を聞くことができます。

さいごに
今回はシングルマザーの方向けにデート方法やデートスポットを紹介しました。
こちらの記事を参考にぜひ大好きな彼とのデートを楽しんでいただければと思います。
ただ一つだけ大事なことがあります。
それは、二人きりのデートをする時
子供が帰ってくる前にはデートはおしまいにすること。
ママが彼にばっかり夢中だと子供は悲しい思いをしてしまいます。
なかなか難しいですがわが子を第一優先に、しかし全力で恋愛も楽しみましょう♪
ママが笑顔だと子供もうれしいですからね!